子ども用自転車メンテナンス2 リアタイヤ交換

息子の子ども用自転車メンテナンスの第2弾です。
フロントタイヤに続いてリアタイヤの交換です。
リアタイヤは、つるつるです。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 減り具合

自転車を逆さまにし、リアブレーキを外します。
右のプラスネジと左の10mmナットを外し、バンドブレーキをフレームから外します。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 リアブレーキ外し

ナットを緩めてホイールを外します。
15mmナット→ワッシャー→泥除けのステー→金具→17mmナット→ワッシャーの順で外します。
チェーン引きも外すとチェーンが緩むので、ホイールを外すことができます。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 ハブナット

無事ホイールが外れました。
ハブ周りはそれなりに汚れてます。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 ホイール 取り外し

子ども用自転車 リアタイヤ交換 ハブ カセット 汚れ

パーツクリーナーとさびとり剤できれいにしました。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 ハブ カセット 清掃

リアもフロントと同じくリムテープを貼り直しました。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 リムテープ

新しいタイヤと古いタイヤの比較です。
古いタイヤのままでは危ない感じです。
子ども用自転車 リアタイヤ交換 比較

新しいタイヤに交換しました。
リアもタイヤレバーを使わず、手で嵌めました。
子ども用自転車 リアタイヤ交換

リアホイールを戻す前にチェーンも清掃しました。
清掃前。結構汚れてます。
子ども用自転車 チェーン 汚れ

清掃後。
パーツクリーナーで清掃後、チェーンルルブで注油しました。
子ども用自転車 チェーン 汚れ 清掃 注油

逆の手順で元に戻します。
リアはチェーンに引っ張られ斜めになりやすいので、まっすぐになるよう気をつけます。
子ども用自転車 メンテナンス リアタイヤ交換

あとは、ブレーキキャリパーとインナーケーブルの交換をします。

最近のコメント

スポンサーリンク